個人が株を発行!?人気のVALUに潜入!ビットコインは必要?退会方法は?

VALUとは

株に全く興味のない人でもテレビやネットニュースなどで一度ぐらいは名前を聞いたことがあると思います。

VALU

バリュと読みます。
このVALUですが、個人が株式会社みたいになって株式を発行して、株主から投資してもらえるというシステムです。
何言ってるかわからないですよね。自分も実際にやってみるまで全く理解できませんでした。
まだVALUについては理解の途中段階ですが、理解できている部分だけでも当ブログをご覧になられている方にお伝えできればいいなと思い書いております。

それぐらい激アツなサービスだと思っております。

VALUの始め方

VALUはFacebookのアカウントがあれば誰でも参加できます。

個人が株を発行!?人気のVALUに潜入!ビットコインは必要?退会方法は?

「VALU」というだけあって個人をお金に換算されてしまうのでちょっとヒヤッとするシチュエーションもあります。
例えば、登録する段階ではFacebookやTwitter、InstagramといったSNSアカウントの友達やフォロワー数でその人の時価総額が決まります。
自分はTwitterのフォロワーが1万人を超えていたのが功を奏したのか、最初から時価総額が400万円ほどでした。

なぜかInstagramだけ連携できなくて後で連携しました。
最初から時価総額でこれぐらいあればやりやすいと思います。

ここで非常に残念なお知らせですが、Twitterで流れていた情報ですが、Facebookを始めたばかりとか、友達が少なすぎる場合はVALUに参加できないようです。つまり無価値はNo,VALUということ・・・。非情です。

VALU内での売り買いは全てビットコインで行う

VALUの中では全てビットコインでのやり取りになります。
例えば、VA(株のことをVALU内ではVAと呼びます)を購入する時や売却する時は全てビットコインです。
ただし、相場では1ビットコインが20〜30万円(2017年7月現在)とワケの分からない価格です。なので、日本円での参考価格も表示させることができるので便利です。
ビットコインの価格は急上昇したり暴落したりするので要チェックです。

VALUを始めるにはビットコインを購入しなければならないのか?

結論から述べると、ビットコインを購入する必要はありません。
もちろん、ホリエモンやイケハヤなどのVA(株)が高額だけどどうしても欲しいねん!という場合などはビットコインを購入するのがベターだと思います。

では、ビットコインを持ってなくても資産を増やすにはどうするのか?

簡単です。自分のVA(株)を売却してお金を増やしましょう。バーチャルの世界なのでまだピンとこない人が多いと思います。

VALUを始めると、自分で自分のVA(株)をどれだけ発行するかを決めることができます。自分はよくわからなかったのでとりあえず10000VAを発行してみました。選択肢としては40000VAまで発行できるようでしたが、これは人によって違うみたいです。(おそらくFacebookやTwitterを点数化して発行VA数が決まると思われます)
後々いろいろ調べたら、プロの皆様方は口を揃えて「上限数で発行したほうがいい」と書かれてました。しまった。。。まあええか。

無事VAを発行できたらいよいよVALUのスタートです。

よく「VALUはクラウドファンディングみたいなもの」と言われますが、個人的にはクラウドファンディングとは似て非なるものだと思っております。
クラウドファンディングが何か一つの目的のために支援者を募るのであれば、VALUは個人そのものを応援してくれる支援者を募るというイメージです。

モノやコトではなく、人に投資するというイメージ。

VA(株)を購入するにはお金(ビットコイン)が必要です。先ほど、ビットコインを持ってなくてもVALUで資金調達できるとお伝えしました。そのお金は自分もVAを売って稼ぎます。

大企業の社長などならその信用力だけで勝手にVAが売れていくと思いますが、一般的な庶民のVAなど誰が好き好んで購入してくれるのでしょう?誰も買ってくれませんw

なので、株式に対する株主優待のようにVALUにもVA保有者への優待特典を付けることができます。
優待特典次第ではハッキリ言ってVA(株)めちゃくちゃ売れます。

優待特典を制するものはVALUを制す

まだまだVALU素人ですが、強気に書いていきますよ。
よく見かける優待は、「あなたのツイートをリツイートします」とか「Facebookでシェアします」などの広告宣伝系の優待。
「愚痴を聞きます」とか「秘密のFacebookグループ内のオンラインサロンに招待します」などの相談・コンサル系の優待。
「ぼくと飲みに行ける権利」みたいなのもあります。絵描きさんなんかは「似顔絵描きます」系が多いです。

1VAあたり300円ほどのユーザーだと似顔絵描くのに10VAぐらいは買って欲しいな〜とか考えて10VA以上保有者のみの特典にしてしまいがち。すると、最初は売れるんですがVA単価が上がって10VAで2万円ぐらいまでなってしまうともう誰も買ってくれなくなります。
なので、特典の有効期間やVA発行数などもいろいろ考えて調整していく必要があります。

とはいえ、最初はお金(資産)を増やすことだけ考えてどんどんおもしろい優待を考えるのがいいのかなと。

誰かがVAを買ってくれたら実際にお金が入ります。これはバーチャルなお金ではありません。リアルなお金です。

VAを売って儲けたお金で他のユーザーのVA買おう

リアルなお金を儲けたら他のユーザーのVAを買ってみましょう。2017年7月現在では毎日毎日約300人が新規登録しているようです。
その中には潜在的な「スゴイ人」がたくさんいるはずです。
優待特典を発表すると、勢い良くVAが売れてしまうので、この人気になる!となったらその時が買い時です。
気になる人のVAはVALU登録直後の安い時に買ってしまいましょう。

流れはだいたい理解できてきたでしょうか?

1.VALUに登録
2.VAを発行
3.優待特典を登録
4.VAを売る
5.他のユーザーのVAを買う

これの繰り返しで資産を増やしていきましょう。
もちろん、自分のVAを売却しなくてもビットコインさえ持ってたら他のユーザーのVAを購入することも可能です。

VAを購入する前に気をつけること

自分的に気付いたことは、一般人(特に何も特技のないおじさんおばさん)に関しては、いつVALUをやめてしまうかわかりません。VALUのパワーに気づいてしまったイノベーターやアーリーアダプターはVALUヤメませんw
その後でノリで登録し始めるアーリーマジョリティ、レイトマジョリティあたりはおそらく登録してもログインすらまともにすることはないでしょう。
なので、安いからといってそういった人たちのVAを購入してもただの紙切れ同然です。(紙ですらないですがw)

自分なりの基準としては、「特典」を用意しているユーザーはVALUのパワーに気づきつつあるので購入しても損はないと思います。

VALUは必ず二段階認証を設定しておきましょう

VALUはいわゆる銀行口座と同じようなもんです。パスワードなどが漏れたら勝手にVAを売ったり買ったり、ビットコインを引き出されたりしてしまいます。

二段階認証

VAの売買時やビットコインの入出金時に使えるGoogleの二段階認証アプリ(Google Authenticator)に対応しております。必ず設定しておきましょう。

VALUやめる?VALUの退会方法

VALUの公式サイトには

ご登録時に入力されたご自身のユーザーIDもしくはFacebookでご登録のEmailアドレスをご記入の上、お問い合わせから退会希望の旨をご連絡ください

このように記載されております。
おそらく、退会する人というのは興味がなくなってログインすらしなくなった人ではなく、何らかの理由でいち早くVALUから逃げ出したい人が大半だと思います。
例えば過剰な優待特典でVAを売り切って逃げるとか。
そういうのを見逃すわけにはいかないので簡単には退会できないようにしているのだと思います。
退会でアカウント削除されなければユーザー情報からFacebookやTwitterをいつでもチェック可能ですからね。逃げにくい。とはいえ、何億という大金を手にしたら全てのアカウントを消して逃げる人も出てくるでしょうね。。。
このあたりは登録時のFacebookアカウントのチェックで大半の人は大丈夫だと思いますが、、、なのであまり深入りしすぎるのも怖いサービスだと思います。

追記:もう少し退会について詳しく調べてみました

規約によると、

MY VALUを発行済の会員は、退会前に他会員への通知を行う義務があります。このため、VALUERの有無にかかわらず、退会申請を行った3ヶ月後にMY VALUの廃止および退会処理を行うことができます。その期間中は、MY VALUの画面に3ヶ月後に廃止になる旨の通知が表示され、新たにMY VALUの発行をすることができません。但し、会員がMY VALUを発行しており、①未履行の優待特典がある場合または②優待特典設定予定であるとしながら一度も優待特典を設定・履行していないMY VALUが存在する場合は退会することができません。この場合、会員は、①未履行の優待特典の履行を完了②優待特典の設定・履行を完了の上、退会手続を行うものとします。

・退会申請から3ヶ月後に退会できるようです。
・優待特典の有効期間内は退会することができないようです。

保有しているVAの発行者が退会を希望する場合、退会希望を受理した時点から、3ヶ月後の退会となります。また、3ヶ月後の退会が完了した時点で、VALUERが保有しているVAは無効となります。

・やはり退会後のVAは何もないただの紙切れとなるようです。

無効となったVAへの補償は不可能であること。

・まあそうですよね。例えばイケハヤさんやホリエモンがVALUや〜めたドロン!したらかなりたくさんの人が困ることに。。。

今後のVALUについて

2017年8月1日にブロックチェーン関連でビットコインの価格が大変動するらしいです。
そういった株や為替といった変動にたいする耐性がある人だったら非常におもしろいと思います。クラウドファンディングのように大変さがない分気軽に始めることができます。

今後はVALUだけじゃなくて同様のサービスが出てくると思います。
どのタイミングで乗っかるか!?よりも、とりあえずVALU始めて経験積んでおいたほうがいいと思います。
まだVALUに抵抗があるという人も、まずはお金かけずに遊びながらVALUのパワーを体感してみてはいかがでしょうか。

シェアで応援お願いします^_^